日増しに秋の深まりを感じる今日この頃ですが、まだまだ残暑の厳しいとある晴れた日、声優の榎本温子さんにお越しいただきました!
JTスタジオではこれまでにもご縁があり、何度かお仕事をご一緒させていただいていた榎本さん。今回はデビュー当時のエピソードから最近のお仕事のお話まで、さまざまなお話を伺うことができました。
多くの作品に参加されていますが、特に思い出深い作品はありますか?
また、そのエピソードなども教えてください
どの作品も思い出深いですが、デビュー作彼氏彼女の事情は特に思い出深いです。最近もシン・ゴジラで庵野監督ご活躍ですが、色々実験的な試みが多い現場だったので、チャレンジを沢山しました。初めてのアフレコなのでこれがスタンダードだと思っていたのですが、その後、カレカノの現場こそ特殊だったのだと思い知りました(笑)
様々な作品の主人公役も多く演じられていて、ファンの方々の反響も大きいのではと思います
ずっと応援してくださっている皆さんからも、新しく作品で出会うファンの皆さんからも、大変多くのあたたかい感想をいただきます。現場にいる時は物作りで精一杯ですが、やはり作品が届いて感想いただけると、とても嬉しいです。
プリキュアの「ふたりはプリキュア Splash Star」の楽曲やその他のキャラソング、さらにはライブ活動など音楽活動にも多く参加されていますよね。声優だけではない、音楽活動についての熱い想いもお聞かせください!
有り難いことに周りにミュージシャンのお友だちが多く、生バンドでライブをするという環境に恵まれております!!アニメのために書き下ろされたキャラソン達って、なかなか披露する機会がなく、やはり我々演者が自主的にやる公演でないと自由にできない!部分がありますので、企画運営は大変だけど、ここでしか見られないライブをしているという自負はあります♪
今後の目標を教えてください
声優生活も19年目を迎え、(驚きの年数!)その時々、目標をもって活動しております!昨年からはナレーションに力を入れております。私は根っからの放送人で、出演、アニメ、ナレーション、形はどうであれ、放送に関わる仕事が大好きなんだと最近も気がつきました。春からAbemaTVさんのニュースチャンネルにて、なんと報道のナレーションにチャレンジしております。今までエンターテイメントは、有事のときには何にも出来ないなぁと感じておりましたが、報道の現場を通して、生活のお役に立てるのって喜びだなぁと感じております。
最後にファンの方へのメッセージをお願いします
沢山の作品に出会い、たくさんの応援してくださる皆さんに出会えて、とても嬉しいです。 これからも色んなことにチャレンジしていくかと思いますが、皆さんの興味に引っ掛かるものがあるといいな☆
【榎本温子さんプロフィール】
1979年11月1日生まれ。
1998年2月高校3年生で文化放送デビュー。同10月、エヴァンゲリオンの庵野秀明監督作品「彼氏彼女の事情」主役、宮沢雪野役でアニメデビュー。
代表作は「ふたりはプリキュアSplash☆Star」美翔舞/キュアイーグレット、「機動天使エンジェリックレイヤー」鈴原みさき(主役)など、他多数。
アニメのほかにもナレーション、吹き替え、ラジオ、ライブ制作など様々な現場で活躍中。